公開日: |更新日:
熊本で、和のテイストをふんだんに取り入れた和モダン住宅を建てている、住友林業熊本支店の口コミなどを紹介。木質感あふれる、魅力的な和モダンの家の施工例や特徴、こだわりなどについて紹介します。
建物の中心に部屋で囲うようにつくられた中庭。プライバシーを確保しながら、光や風を楽しむことができます。ウッドデッキはリビングや和室に同じ高さでつながっているため、巨大なひとつの空間のよう。ヘリなしの畳を使った和室は洋の空間にもしっくりとなじみます。中庭側に張られたヒノキの板の間に懐かしい縁側をイメージすることもできるでしょう。
大きな窓から光が差し込む広々としたリビングに敷き詰められたヘリなし畳。何をするにも居心地の良い空間では、座ったり寝転がったり思い思いの楽しみ方が。木質感あふれる2階の畳コーナーは、ファミリーライブラリーとして活躍。モダンな空間に適度にちりばめられた和がどこにいても癒してくれます。
住友林業の和モダン住宅は、美しい四季を感じる心地良い暮らしがコンセプト。受け継がれる形と意匠で表現する様式美や和の心地良さをアレンジした新しい暮らし方を重視しています。懐かしくて新しいたたずまいやゆるやかな空間のつながり、表情や肌触り、温もりなどの心地よさやほのかな明かりで心地よい空間を演出しています。
住友林業では、確かな構法による木質感あふれる家づくりを重視しています。世界中の銘木のなかから厳選されたグレードの高い木材を使用することも可能。本物の素材の良さを感じながら一生ものの家として次の世代にも受け継ぐことができます。
住友林業ではファッションやインテリアを選ぶ感覚でこだわりの木造住宅づくりをサポートしています。和テイストを重視する「和楽」シリーズでは、伝統的な日本建築のデザインを現代風の機能的な住まいに応用することも可能。クラシックスタイルやモダンスタイルなど、様々なバリエーションで個性を表現してくれます。
住友林業の和モダン注文住宅では、高い耐震構造を標準仕様としているだけでなく、独自に開発した「地震エネルギー吸収パネル」により、一般的な筋交い工法よりも建物の変形を最大約70%軽減することが可能(2020年7月時点/公式サイト情報)。断熱材にもこだわっていることから、省エネ基準適合住宅としてもおすすめです。
住友林業では快適な暮らしを長く維持できるよう、構造躯体と防水保障については、30年間の初期長期保証が標準装備となっています。30年目に有料メンテナンスを行い、さらに「維持保全計画書」に従って10年ごとにメンテナンス工事を行う事で、最長60年まで保証を延長できます。(2020年7月時点/公式サイト情報)。
社名 | 住友林業株式会社熊本支店 |
所在地 | 熊本県熊本市南区馬渡1-9-8 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 火曜・水曜 |
建築士と創りあげる
世界で一つの和スタイル
年間10棟限定。無料相談から引き渡しまで、建築士と二人三脚で、理想のスタイルをとことん追求する家。
熊本の木にこだわり
材木の加工から手掛ける
手間ひまかけて加工した人吉・球磨の「近くの山の木」にこだわって建てる、素材を大切にした家。
※選定条件:熊本で和モダン住宅に力を入れる工務店(※1)の中で、耐震等級最高レベル「等級3」(※2)が標準装備(2020年6月24日調査時点)の会社を選定。