公開日:
|更新日:
新規建設の和モダン住宅
熊本で宮大工に始まる職人気質を受け継ぎながら注文住宅を手掛けている新規建設の口コミを紹介。地震対策や断熱性、気密性にもこだわった和モダン住宅を中心に施工例やこだわりポイントなどを説明します。
新規建設の
和モダン住宅の施工例
重厚感のある和モダンの家
引用元:新規建設公式サイト_施工例_熊本市_和風_平屋 http://sinkikensetu.co.jp/photogallery/detail/ce20a8801b0c96d1dfdde1fecede9f1cf479f32e.php
引用元:新規建設公式サイト_施工例_熊本市_和風_平屋 http://sinkikensetu.co.jp/photogallery/detail/ce20a8801b0c96d1dfdde1fecede9f1cf479f32e.php
平屋造りの家には日本家屋の屋根の特徴のひとつである入母屋を使用し、洗練された重厚感のある空間を演出。内装には和と洋を絶妙なバランスで配置。縁なし畳とリビングの畳張りの椅子により、和モダンな雰囲気を醸し出しています。
格式のある上質な和モダンの家
引用元:新規建設公式サイト_施工例_TKU住宅展示場_和風_二階建て http://sinkikensetu.co.jp/photogallery/detail/a5110f2bb9971515047326fa76a0c33cfa4e8a34.php
引用元:新規建設公式サイト_施工例_TKU住宅展示場_和風_二階建て http://sinkikensetu.co.jp/photogallery/detail/a5110f2bb9971515047326fa76a0c33cfa4e8a34.php
家の顔ともいえる玄関ホールには、格子状の木材がふんだんに使用されており、伝統的な意匠によりシンプルながらも格式ある和の雰囲気を演出。リビングにはフローリングと畳スペースがバランスよく配されており、照明の使い方にも工夫が施され心躍る空間となっています。
新規建設の
家づくりに関する口コミ
廻り縁付きの和室10畳からの眺望がとても素敵な空間になっています。内装は、和と洋を融合させ住み心地のいい使い勝手が良い住まいになりました。平屋に中2階の多目的ルームを設け、ゲストルームとしても子供達の遊び場としても利用しています。
引用元:新規建設公式サイト_お客様の声 http://sinkikensetu.co.jp/customer_voice/detail/7dbe3342396ccc149b6970890829d6addbbd1aae.php
間取りは水回りからLDKまで別々にして1.2階の分離型2世帯住宅で友人たちが遊びに来た時でも、親世帯子世帯気兼ねなく寛げるし、多数集う時でも、1階にリビング続き間の和室があり、食事会などもたのしんでいます。
引用元:新規建設公式サイト_お客様の声 http://sinkikensetu.co.jp/customer_voice/detail/4db3b993c62cb3394e5283b6db375cb003d1aed9.php
新規建設の和モダン住宅の
こだわりポイント
1癒しの心を紡ぐ優しい空間を演出
新規建設では、宮大工からの伝統と技術を生かした伝統的な日本家屋の建築を数多く手がけています。特に、意匠を凝らした和のテイストに洋の快適な生活をプラスしたシンプル和モダンが魅力。目線の高さや床からの高さなどで変化を出すことで、癒しの心を紡ぐ優しい空間を演出しています。
2住み心地にこだわった
堅牢で人に優しい涼温の家
「住み心地」にこだわった人に優しい家づくりが新規建設のモットー。耐震性に優れた木造軸組工法をベースとして、基礎を含めた外張り断熱を採用しています。そのため、冬は蓄熱・保温効果、夏は蓄冷・保冷効果を発揮することができる「涼温の家」を実現。床下に換気孔をもたないため、ゲリラ豪雨などにも対応できます。
3住む人にも環境にも優しいエコな家
新規建設では、伝統的な職人による施工と並行して住む人にも環境にも優しいエコな住まいづくりを提案しています。断熱性や保温性に優れたロックウール断熱材などを使用することで光熱費の節約が可能。住宅用太陽光発電システムを採用した、創エネが可能な和モダン住宅の提供も行っています。
新規建設の
和モダン住宅の性能と保証
耐震・制震・減震対策を重視した
丈夫な家
熊本の気候風土を良く知る新規建設では、耐震・制震・減震対策のための技術を数多く採用しています。木材の収縮や割れなどの変形を軽減する加圧注入材「ハウスガードシステム」は、地震に強いだけでなく耐久性が高いことも魅力。高耐震パネルの使用や断熱材へのこだわりにより、高気密・高断熱も実現しています。
腐食・シロアリ被害に関する
20年の長期保証
耐震性を高めるために採用している加圧注入材「ハウスガードシステム」には、標準仕様で腐食・シロアリ被害に関する20年間の保証を提供。10年後に有償の再施工が必要となりますが、従来のシロアリ施工と比較すると20年間で30万円以上も節約することが可能です。
新規建設の会社情報
社名 |
新規建設株式会社 |
所在地 |
熊本県熊本市北区清水亀井町6-26 |
営業時間
|
要問合せ |
定休日 |
要問合せ |
こだわりの和風の家が建てられる熊本の和モダン住宅
おすすめ工務店3選
建築士と創りあげる
世界で一つの和スタイル
シーズグロース
アーキテクト
引用元:シーズグロースアーキテクト公式サイト https://www.seedsgrowth-archi.com/
年間10棟限定。無料相談から引き渡しまで、建築士と二人三脚で、理想のスタイルをとことん追求する家。
熊本の木にこだわり
材木の加工から手掛ける
新産住拓
引用元:新産住拓公式サイト https://www.shinsan.com/
手間ひまかけて加工した人吉・球磨の「近くの山の木」にこだわって建てる、素材を大切にした家。
4代100年続く
宮大工伝統の手刻みの技
村田工務店
引用元:村田工務店公式サイト https://www.k-murata.co.jp/
創業以来かたくなに守り続ける「手刻み」。職人が時間をかけて作る、昔ながらの伝統技が活きた家。
※選定条件:熊本で和モダン住宅に力を入れる工務店(※1)の中で、耐震等級最高レベル「等級3」(※2)が標準装備(2020年6月24日調査時点)の会社を選定。